先日映画”ナイトメア・アリー”を観に行きました。
やっと!
監督は鬼才ギレルモ・デル・トロ
2017年賞レース総なめの”シェイプ・オブ・ウォーター”然りの大人のおとぎ話でした。
アカデミー賞作品賞ノミネートされていました。
主演のブラッドリー・クーパー大好きなので、まず眼福です。
落ちは読めていましたが、それでも”そうなるか~”でした。
”笑ゥせぇるすまん”にちょっと似てました。
ケイト・ブランシェットも見目麗しい
原作があって19473年に一度映画化されていたそうです。
全く知りませんでした。
母と観に行ったのですが、”どこかで見たことある”という女優さん。
私は見覚えなかったのですが、調べてみたらバック・トゥ・ザ・フューチャー3の女優さんでした。
30年前の映画ですよ、よく覚えてましたね、母。
反面教師的映画です。
あさこ
2022年4月17日
先日映画”ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密”を観に行きました。
やっと!
1から2は2年でしたが、2から本作は4年です!
長かった!
ネタバレになるかもしれませんが、
麒麟が出てきます。
めちゃくちゃ可愛いです。
2では河童も出てきましたが、麒麟とか河童とかもファンタスティック・ビーストなんでしょうか。
主演のエディ・レッドメインがスッキリに出ていましたが、ニュートよりイケメンですね。
ニュートは役柄的にイケメンではないので、美を抑えた演技をしているんですね!
エディは顔と演技力だけではありません!
イートン校からのケンブリッジ大学!秀才です。
イートン校ではウィリアム王子と同級生だったそうで。
私と同じ歳。
次回作も楽しみです!できれば2年以内でお願いします!
あさこ
2022年4月16日
先日映画”ベルファスト”を観に行きました。
やっと!
もう朝9時の1回だけでした。
映画観ながら朝ごはんです。
北アイルランド、ベルファスト。
監督のケネス・ブラナーはベルファスト出身、半自伝的映画だそうです。
ケネス・ブラナーは監督だけで、本人は出演していません。
なんと、白黒映画です。
アカデミー賞は作品賞含む7部門ノミネート、脚本賞でケネス・ブラナーが受賞しています。
ゴールデン・グローブ賞も脚本賞で受賞。
お父さん役の俳優さん、どこかで見たことあるな~と思って調べたら、
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイの彼でした。
1しか見ていませんが、演技ひどかったんですが、上手になられて何より。
彼もベルファスト出身ですって!
ヘアメイクが日本人女性の名前がクレジットされていました。
1969年の北アイルランドのヘアメイクをなぜ日本人が!?
おばあちゃん役のジュディ・デンチも素晴らしいです。
さすがのさすがです。
最近長い映画が多い中、この作品90分くらいです。
でも、ケネス・ブラナーの思い詰まってます。
戦争なくならないのはなんでだろう。
あさこ
2022年4月15日
妹に子供たちの子守を頼まれて
夕飯を子供たちと焼肉を食べに行ってきました!
子供たちは牛タンとハラミを食べると言われて
薄切り牛タンを注文したら
「いつものと違う」と言われてしまいました。
厚切りで高い牛タンをいつも注文してるみたい。
高い牛タンをエンドレスに頼まれた辛いので、ライスとハラミをエンドレスに注文しました。
次からは焼肉以外にして、気持ちよく夕飯が食べれるところにします(笑)
りな
2022年4月12日