7月の初旬に美容院へ行きました。
ちょっとだけイメチェン。。。思い、長さはそのままでカラーでイメチェンしました。
久々のガッツリとブリーチ。
ブリーチは年齢的にもどうかなと美容師さんに聞いたところ「年齢に縛られたらあかん」と言われました。
心置きなく明るくできます。
ブリーチで傷んだところは次回にバッサリとカットするという前提で。。。
毛先からのグラデーしょんぽくしました。
毛先はもう真っ白。
ケアが必須!!
カラーのケアとダメージケアです。
ムラシャンも業務用購入で傷んだ髪に立ち向かいます。
今夏は少しヤンチャな、さやかです。
2020年7月15日
       
    
    
    
    
    
    
数ヶ月前からうちの近所の電柱に迷い猫のポスターが貼ってあります。
 というかそこらじゅうに貼ってあって、雨などで剥がれたと思ったら張り替えてあったりして
 まだ見つかってないのかああ・・・と切ない気持ちになっているのですが
 最近迷い猫サギなんてものもあるんですって。
 飼い主の連絡先に電話がかかってきて、
 おたくの猫らしき猫が車にひかれて瀕死の状態だから
 今から病院に連れて行くのでお金を振り込んでください
 って言われるそうです。
 今までどんなサギにも引っかからない自信がありましたが
 こりゃダメですね。
 ほんと悪い人もいるんだなと思いました。
 まいみ
2020年7月14日
       
    
    
    
    
    
    
一人で右手が勝つとか負けるって決めてジャンケンしてみてください。
 なにげにできない人多いんです。
 身体操作の練習にもなるらしいです。
 頭と身体繋がっていない人多いと。 
私も早くやると微妙です(笑) 
子供に戻って地味にひとり遊びしながら体の感覚トレーニングどうですか? 
ちか
2020年7月13日
       
    
    
    
    
    
    
こんにちは~
 社会人になって仕送りを何度か試みたが、受け取ってくれなかので 
帰省の時には親の好みのお土産や 
親が東京に出てくる時にはホテルを取ってアテンドしたり! 
そんなことしか出来なかったが 
二ヶ月間も生活を共にしてみたら日々使ってる物や食べ物がわかり 
これからは、無農薬のお野菜など定期便で送ってあげようと思って注文!
 さそっく届いたみたで連絡が! 
去年まではそんなに連絡できなかったけど、 
これからは定期便が届くたびに連絡しあえるので 
少しは親孝行になってるかな~ 
りな 
2020年7月12日