普段はまつげエクステに頼りっぱなしでメイクは10分で終わる私ですが
 最近youtubeでメイク動画を見るのが楽しいです。
 今更ですが人ってメイクでめちゃくちゃ変わりますね。
 まああとはカメラと加工の技術もあるんでしょうが
 毎回ひとりでおったまげーしています。
 そしてこんな時だからこそタイ古式のマッサージ動画も見るんですが
 なんせゆったーり、まったーりしたリズムなので
 一番見たいはずの最後のストレッチにたどり着けません。
 どうでもいいですが
 タイトルをメイクマジックって打とうとしたらマイク真木って打ってて
 そのままタイトルにしようか悩みましたがやめておきます。
 まいみ
2020年6月18日
       
    
    
    
    
    
    
昨日は色褪せないもの書いたんですが、 
タイパンツは本当に色あせます。
 洗ったら洗った分ちゃんと色抜ける(笑) 
タイマッサージ始めた頃は若かったというのもありますが、柄の派手なサルエルぱっかり履いていて 無地のタイパン興味なしだったのが、今では100%無地で渋い色が好みになり落ち着きました。
 渋い色が色褪せると色あせというより汚れみたいに見える。。
 替え時のタイパンをまだ履いているかもしれませんが、汚れているわけではありませんのでご安心ください◎ 
新しいの買わないとなぁ~ 
ちか
2020年6月17日
       
    
    
    
    
    
    
ドリフの1980年代の観ました◎ 
音楽が早い!!
 ドリフで使っている曲がドリフターズの歌って初めて知りました。
 40年近く経ってもかっこい面白い。 
いいものは何年経ってもいいんですね。
 観ると100%口ずさんでる(笑)
 ちか
2020年6月16日
       
    
    
    
    
    
    
こんにちは。
先日新しい洗濯機を買いに行ったのですが
まずドラム式にするか縦型にするかで悩み
洗剤の自動投入ついてるのがいいとか
タッチパネル式とか
あわあわで洗ってくれるものとか
AI付いてるのとか
温水の温度選べるとか…最近の洗濯機はすごいですね。
なんだかたくさん機能がありすぎて
もう何が必要で何が要らないのか自分で把握するのも大変。プチパニック。
小一時間考えた結果
バカみたいに大きすぎないサイズで
洗剤自動投入で音が静かで
乾燥がついているものがいいなと思ってたのですが
希望全部が備わっているものがなかなかなくて
自動投入は諦め
結局実家で使っていた洗濯機より少し大きい最新の物にしました。
結構な大きい買い物なのに
新鮮さが特になく、違うシリーズにすればよかったかなと
ちょっと後悔しています。
でも洗い上がりには満足です。
rena
2020年6月15日