こんにちは。
最近家で踏み台昇降運動をやり始めました。
踏み台昇降運動の消費カロリーは、ウォーキングに比べると高くなるとの事で、家から出なくていいから出不精の私にはいいかなと、取り敢えず(´ω`)
家にあった二段の脚立の一段目を昇ったり降りたり。
姿勢を正して、腕をしっかり振って、とネットに書いてあったので、注意しながら必死にやってみました(>_<)
その時に見ていたテレビ番組があと20分位で終わるからそれまでやろう!とテレビを見ながらどうにか20分!
普段運動しないので、足がもつれてこけそうでした(´ε`;)
20分でもじんわり汗かきます。そして結構全身まんべんなく筋肉痛・・。
さて、いつまで続くでしょうか・・・。
りょうこ
2020年4月4日
こんにちは。
部屋で育て始めて一年。
気がついたら我が家のサボテンの一部から象の鼻のようなものが
にょきにょき生えてきました。
かなりのスピードで南側の窓のほうに向かって伸びています。
育て方が間違っているのでしょうか。
それともこのサボテンの生命力がすごいのでしょうか。
これから置く場所と向きを変えてまた成長を見てみようとおもいます。
rena
2020年4月3日
甥っ子0歳の成長の速さにおばちゃんびっくりです◎
最近は一人で遊べるようになっておもちゃで遊んでます。
私の母がよく面倒見ているので、すぐ母の方に抱っこしてもらいに行きます。
おばあちゃん子になっててたまに会うおばとしてはこっちに来て欲しい!!
ちゃんと認識してるんですね~◎
子供の成長は周りの人元気にしますね。
子供は宝物って言いますが、ホントそうだなぁと
ちか
2020年4月2日
先日用事があり母に電話をしたのですが
やはりコロナの話から始まり花粉症や色々な話をしました。
普段は必要事項のみ話して終わるのですが、電話で世間話するとは思いませんでした。
おかげでマスクGETしました。
少しですが送ってくれました。
自分でも買いましたがいつ届くかも不明なので。。。
さやか
2020年4月1日