私が通っていた小学校が今年150周年で花火上げるらしいです。
「祖父母→父→私と弟→甥っ子」と4世代通っているので時代の流れ感じますね!!
甥っ子は私が通っていた時と同じ校舎に通ってるのでなんだか不思議な感じです。
友達の子供も通ってて、「花火いくー?」って連絡来ましたが仕事で行けないって言ったら、
「あと50年後にあったとしても私たち行けないかもしれないんだよ!!!」って言われました。
確かに。
でも今や120歳って言われてるから50年後は余裕で行けるはず(笑)
50年後おばあちゃんになってその時は参加してみんなで200周年祝って思い出に花咲かせようと思います。
元気に歳重ねます◎
ちか
2023年9月16日
赤坂の帰りに横浜にぎわい座へ
毎年恒例桂米團治独演会!
やはり私は上方が好きですね~♪
下座さんとのコラボレーションが素晴らしい☆
ずっと観ていたいです!
台風で新幹線が遅延することを恐れて、普段より6時間早い新幹線で来てくださったそうですが、
定刻着(笑)
野毛山動物園で時間をつぶされたそうですが、6時間もつぶせる場所ではないですね(^^;
でも無料で良かったとおっしゃっていました!
横浜を楽しんでいただけて何よりです!
また来年楽しみです☆
あさこ
2023年9月15日
先日台風が近づいていて雨が降る中、赤坂に母とお出掛けしました!
なぜかと言うと!
VIVANTです!
母共々はまっています☆
TBSのドラマなので、赤坂なわけです♪
事前に予約しておいたVIVANTカフェへ~
野崎さんのお赤飯楽しみにしていましたが、色が薄い?
野崎さんレシピではない気がします!
これはやはり、とらやのお赤飯を来月予約しなければ!
おいしかったですが!
グッズはグラスとマグカップ以外は全て売り切れていました(泣)
別班饅頭欲しかったです(笑)
キャストのサインが書いてあるモニュメントと雨の中写真も撮りました(笑)
その後、ついでにマホウドコロとハリポタカフェも行きました☆
インバウンドで溢れていました!
VIVANT今週最終回ですね(゚Д゚;)
本当ですか!?
信じられません!!!
あさこ
2023年9月14日
着物にハマりだすとよく香ってくるニオイ、樟脳。
おばあちゃんちのニオイ。
箪笥のニオイ。
中古の着物購入するともれなくその匂いが漂います。
そして繊維芯の芯までくっついちゃってるのか全然取れないんです。
ネットでは数日部屋干し、もしくはスチーマーで軽減するとありますが、中々。
箪笥羽織ってる感じに(笑)
何日も干せば変わるかなと最近は常に樟脳に付きまとわれる我が家です。
きついです。。
でも着物は楽しいし、うまい事行かないですね。
ちか
2023年9月13日