今年4回目のブタカフェに行きました。
かなりのハイペースでしょうか?
毎回一緒に行く友人は変わっていて、ブタカフェ大使です。
なんと4回目にして初めて、ごはんの時間に遭遇しました!
1日2食だそうで、朝食が9時と夕食が16時半~17時だそうで、
今回17時に行ったのでお食事拝見いたしました。
お食事の姿もまたかわいい。
今回はちゃんとブタの名前を覚えようと積極的にスタッフさんにブタの名前を聞いたのですが
みんな色や姿形、性格違うんですが、それでも覚えられない!
君の名は。。。
次回は非公式で自作のメンバー表を作ろうかと思っています!
今までも外国人のお客さん多かったのですが、今回はなんと、私達以外全員外国人のお客さんでした。
入店時も”Do you have a reservation?”と聞かれてしまうほど!
そして毎度全席満席!
予約なしでは絶対に入れない状態です。
ブタブーム来てますね!
あさこ
2023年3月28日
年齢によって好きな食べ物変わってくるってよく言いますが、何割くらい方に当てはまるんでしょうか?
実際は何歳でもうまいもんはうまいって感じじゃないのかなぁと。
何故なら私がそうなので。
昔は嫌いだったけど今は好きっていう食べ物はあっても、昔好きで今は苦手ってなっているものはゼロ。
せっかく好きなもの増えたのに苦手になるなんてもったいない!!!
と、中年ですが、がつがつ食べてしまします(;^ω^)
ちか
2023年3月27日
こんにちは。
最近もち麦を炊いています。
お米1合にもち麦2合の割合で炊いています。
もち麦には、食物繊維量は(可食部100gあたり)白米の約20倍も含まれているそうです!
たんぱく質も意外と多く、白米の約2倍!
糖質の吸収を抑える働きもあり、そのため食後の血糖値の上昇を抑える効果もあるそう!
腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える作用があるので、ダイエットの味方なのです!!
他にもたくさんの栄養価を持つ素晴らしい食材です(@_@)
白米よりも罪悪感も無いし食感もぷちぷちして美味しいので、ダイエットの味方とは言え食べすぎには気を付けなければと思います(・´з`・)
りょうこ
2023年3月26日
先日昼ごはん自分で作ったカレー、夜インドカレー、次の日もインドカレー行って胃もたれ数年ぶりに来て苦しみました。
1日目のインドカレーで調子にのってチーズナン頼んでしまい夜満腹感に襲われ次の日友達とラーメンに行く約束していたんですが、明日ラーメンきついなと後悔しながら寝て、起きた時点でも胃がもたれていてやっぱラーメンきついなと思いながらいざラーメン屋さん行ったらまさかの臨時休業!!
おおお!!!
ってなったのもつかの間、
友人A「近くにカレー屋あるよ」
友人B「あ、じゃーカレーにしよっか」
。。。
の流れで他に近場にご飯屋さん見当たらなかったのでいこ―ってなり3食カレー食べました。
何ならラーメンの方が良かったかもと思いながらインドカレー食べ出したら昨日のカレーより美味しくってきずいたらまた調子乗ってナンおかわりして一人がっつり食べてました。
スパイスの力ってすごいですね(笑)
で次の日もすんごい胃もたれでした。
ちか
2023年3月25日