妹が海外赴任になったので、妹の部屋にあった空気清浄機を自分の部屋に持って来ました。
これできれいな空気になるわ~と上機嫌でした。
まさかあんなことになるとは。。。
元々扁桃炎持ちで、子供の頃からたまに腫れてきました。
最近もまた扁桃炎になってしまい、唾液を飲み込むのも激痛。
慣れたものですが、それでも毎回辛いものは辛いですね。
耳鼻科に行って、抗生剤もらって飲めば、まぁ2~3日で治ります。
その間、くったくったに茹でた素麺をキンキンに冷やしたものが主食です。
扁桃腺が膿んで真っ白になりましたが、なんと治って。
一安心と思ったら、またなぜかぶり返しました。
えー!
扁桃炎歴30年以上ですが、ぶり返しは初体験!
また耳鼻科に行って、抗生剤をもらいましたが、やっぱり腑に落ちない。
おかしい!
そういえば、朝起きると必ず喉が痛い。
最近空気清浄機入れたのに。
え?
ググってみると。。。
プラズマクラスターって喉痛くなるんですって!
うそー!
寝る時空気清浄機を切ってから寝るようにしたら、治りました。。。
まさかでした。
知らない事ばかりです。
あさこ
2022年6月3日
先日採血をする機会がありまして。
毎度のことですが貧血。
あと今回初めて言われたのがビタミンD欠乏症。
サプリで補えるみたいなんですが、
用量を書いてある3倍の量飲んでください、と言われました。
そのままにしておくと、
ゆくゆくは骨粗しょう症になるよ!と脅されたので
真面目にサプリ購入してここ数日飲んでます。
いやあ、
ほんと、
めちゃくちゃ体調良いんです。
朝起きるとずーん、と頭や体が重い日が多かったのですが
すっきり。
たまにはちゃんと医学的に診てもらおうと思いました。
でも。
今回採血で色々診てもらうために5本も血採られたんです。
そりゃ貧血にもなるわ!
まいみ
2022年6月2日
昨日ヘアカットに続きがありまして
インスタのストーリーにUPしました。
コメントが来て、
「前の鬼メッシュの方が好きだった」と。ギャル好きな友人MHは言いました。
確かに鬼メッシュしたときは似合ってると言ってくれてたのです。
またいつか髪の状態が戻れば鬼メッシュ入れます。
さやか
2022年6月1日
先日髪の毛をまたバッサリ切りました。と言っても一か月前に切ったとこなので徐々にって感じが適切かもしれませんが。
今回はショートボブでいける限界までカットしたら約3~4㎝のカットです。
3月にしたハイライトめちゃくちゃ気に入ってたけれど、ハイライトの部分の痛みが激しく、切れ毛が汚いくらい半端なく、ハイライトは少しお休み。
実際切れ毛に合わせるとホントのショートカットにしなければならないと言われたけど、伸びてきたときがシルエット崩れ、ブチャイクになるのわかってたので、ボブから少しずつという計画に。
しかし短いのは楽でしゃーない☆彡(*^_^*)
さやか
2022年5月31日
こんにちは。
利用駅のホームに、小スペースの場所でひと月ごとに代わるお店があります。
プリン専門店だったり、ケーキ屋さんだったり、餃子屋さんだったり。
少し前に和菓子屋さんが出店していました。
和菓子は大好きなのですが、つぶ餡が苦手です。
ちらりと覗いてみると、柏餅やいちご大福、草餅にみたらし団子!芋羊羹もわらび餅もあります!!しかも殆どがつぶ餡とこし餡が選べる!!!みそ餡もありました!なんと魅力的(>_<)!
ちょっとお値段はしますが、これは買って帰らなければ!と吟味して、前の人が終わる順番を待ち私の番になり、あれとこれとそれととお会計をしていると突然横から、私これとこれね!とマダムが出現!しかしまだ私のお会計中。
お先にどうぞ。と言うにも既に途中なのでレジをしてくれている人にも手間を取らせてしまうので何とも言えず・・・するとそこに電車が到着。マダムは、もう!電車来ちゃったからいいわよ!と私をひと睨みして走って行きました。
えーーー。そこは仕方なくない?と呆然としていると、店主さんが、いいのいいの、気にしないで!電車の出発時間に合わせてお店だしている訳じゃないから、あなたが気に病まなくていいからね。と声をかけてくれました。レジの人も、沢山のお買い上げありがとうございます。と言ってくれて、マスク越しにも分かる微笑み(*^_^*)
ああ、お店のお品も素敵だけど、店主さん達も素敵!!
家に帰ってお茶を淹れてゆっくりいただきました。優しい甘さでとても美味しかったです(・´з`・)
りょうこ
2022年5月30日