こんにちは。
先日体調が悪かったので病院に行くと
検査のため採血することに。
子供の頃から苦手でたまに貧血が起きるほどでしたが
最近の注射は針が細いからあまり痛くないですね。
でもやっぱりドキドキします。
今回はおばあちゃん看護師さんで
何回も腕をアルコールでゴシゴシするし
手が少し震えているので
恐怖が一層増しましたが
とっても上手で
なんでこっちの血管を選んで採るのかなど
丁寧に教えてもらって
やっとこの歳になってちょっと注射が怖くなくなりました(*´∀`*)
健康でいることって当たり前じゃないんだと思った今日この頃でした。
rena
2019年9月20日
毎年恒例、湯島天宮で開催される、落語協会のお祭り、謝楽祭に行きました。
午前中は少し雨が降ったようですが、私は午後から行ったので、終始晴天でした、
というか、暑すぎました、汗びっしょりでした。
ステージでは師匠方のライブやのど自慢やトーク
周りでは師匠方の出店で食べ物や飲み物やグッズの販売
いたるところで列があり、その先では師匠方のサイン会
右見ても師匠、左見ても師匠、天国です。
大好きだからこそ、少し恥ずかしい。。。
その後、某師匠の打ち上げにちゃっかり参加しました、
基本はその師匠の出店を手伝った人が参加できる打ち上げなんですが、
私は何もしていないのに、、、コネ参加。すみません。
来年もお祭りも打ち上げも楽しみです!
あさこ
2019年9月19日
先日落語を観に行ったあとに中華屋さんでごはんを食べました。
酸辣湯麺←おすすめ!と書いてありました。
酸っぱいのも辛いのも好きな私は迷わずそれを注文しました。
出てきた酸辣湯麺は、、、今まで見たことのない酸辣湯の色でした。
真っ黒!
え?
具はザーサイ、キクラゲ、豆腐、豚肉
酸辣湯といえば、卵で仕上げるイメージがあったのですが、卵なしです!
ザーサイ、、、入れるんだ?
わからない、これがもしかしたら本場の酸辣湯で、私が知っている酸辣湯は偽物だったのかもしれない!
食べてみると、、、すごく酸っぱい!
温めた黒酢に茹でた麺を入れただけと言われても納得してしまうくらい酸っぱい!
ゲホゲホ言いながら、酸っぱい酸っぱいと連呼しながら、最後は具合悪くしながら完食。
翌日、胃が痛い、とても痛い!
胃薬!!!
胃に穴が空いているのではないかと思うほど痛かったです。
一生分の黒酢を摂取しました。
あさこ
2019年9月18日
毎年9月に横浜に来てくださる、桂米團治師匠の独演会に行ってきました。
今年は7月まで還暦公演をされていました、
新橋演舞場の高座に行きたかったのですが、 チケット即完で行けず、残念でした。
トリの大ネタ質屋蔵はハメモノとばっちりで素晴らしかったです。
新横浜駅から乗ったタクシーの運転手さんが語っていた”京急がどれだけすごいか”という話の枕もすごくおもしろかったです。
三和交通のコダマさんだそうです!
また来年も楽しみです!
あさこ
2019年9月17日
映画”ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド”を観ました。
日本でも人気なタラちゃん監督に、レオとブラピ、そしてマーゴット・ロビー
このクレジットだけでも興行okな布陣
約3時間の長丁場でした!
寝てしまうかと思いましたが、寝なかったです!
1969年のハリウッド
車・ファッション・音楽・風景
生まれていなかったので、懐かしいとは思わないもののノスタルジーは伝わりました。 当時のことをわかる人はもっと楽しめると思います。
どこでもタバコが吸えたんだな~、車にシートベルト付いてなかったんだな~、セキュリティなかったんだな~
ネタバレになることをすごく言いたくなる作品で、観た人と語りたくなります。
あさこ
2019年9月16日