先日ニュースでやっていた通りに水道凍結しました。
そんなことになると思っていなかったのでなんの準備も対策もせず朝を迎えたら家の水どこも出なくなってました。
出勤前で、絶望しながら顔も洗わずできる事だけ準備して家出ました。
水道管メーターにお湯かけたら水出たのでほっと肩をなでおろし、なめていた事を反省して
ちゃんと対策しなきゃとメーター周りにプチプチと布巻きつけて寒さ対策OK!!
これで大丈夫◎◎
次の日、起きてすぐ水チェック!
水出て一安心。
出勤準備しようと思ったらお湯でねーーーーー!!!
そっちはノーマークでした。。
でも、水が出れば何とでもなるので勝手に溶けるのを願って出勤して駅に向かっている途中の家が水道管破裂していて水が噴水の様に噴き出しているのを見てしまいました( ゚Д゚)
怖すぎる。。
私が家でたときはうちの給湯器はまだ凍っていた。。
うちは大丈夫なのか、、帰るのが不安すぎます。
問題なくお風呂に入れることを願います。
寒波早く終わってください。
ちか
2023年1月29日
羽生結弦、東京ドーム
第二次抽選も落選しました。
第三次抽選に再応募しました!
私はいつ羽生結弦に会えるのでしょうか!?
東京ドームでダメなら、琵琶湖を凍らせて滑ってもらおうと誰かが言ってましたが、
双眼鏡持って琵琶湖まで行く準備しますよ!
全国の映画館でライブ配信されるそうで、そちらも抽選なんですが、
できれば現地の当選してほしい私にとってそちらに応募はできませんよね~
でも落選したら、映画館の方も応募しておけばよかった~と後悔するのでしょうか。
結局どちらも落選かもしれないですけどね!
当たりますように!
あさこ
2023年1月28日
先日寒いので鍋焼きうどんを食べました。
茹でたおうどんにおつゆをかけたものよりも、
おうどんをおつゆでくったくったに煮込んだものの方が好きです。
お雑煮も焼いたお餅にお汁をかけるよりも、
お餅をお汁でくったくったに煮込んで、お雑煮と言うかもはやお餅汁になった方が好きです。
家族からは非難を浴びます。
なので私だけ材料同じでも別鍋で作ります。
めんどくさくても、好みですから!
あさこ
2023年1月27日
先日今月2度目のブタカフェに行きました。
前回はちょうど山手線が工事をしていて明治神宮前駅から行きましたが、
今回は原宿駅から!
一緒に行く友人は初ブタカフェなので、駅で待ち合わせをしましたが。
原宿駅で人と待ち合わせるのも難しかった事が解りました。
しかし、前回私も現地集合だった友人も迷いに迷ったので、絶対に一緒に行った方が良いと思ったので、
原宿駅でどうにかお互いを見つけて、いざ!
前回は30分で一瞬で終わったので、今回は学習して60分にしました。
座る前に飲み物を確保するというも学習済みです!
今回も予約で終日満席!
非常に人気ですよ!ブタ!
60分も早いですね、溶けました。
膝の上に乗ってくるブタを撫でている60分ほど短い60分は無いですね。
一緒に付き合ってくれた友人もまた行きたいと嘘か本当か言ってくれたので、
また行くと思います、これも推し活!?
あさこ
2023年1月26日
最近やっと”しあわせの隠れ場所”を見ました。
2009年の映画で、いつか見よういつか見ようと思ってはいたのですが、後回しになり続けていました。
ちょうど父が見ていたので、一緒に見る事に。
サンドラ・ブロック主演にして、アカデミー賞、ゴールデングローブ賞主演女優賞を取っています。
なんとなくシリアスな映画かと思っていて、なかなか手が出なかったのですが、おもしろかったです!
もっと早く見てればよかったです!
実話なのがまたアメリカっぽいです。
”しあわせの隠れ場所”また邦題がダサいですね。原題は”The blind side”です。
”しあわせ”をわざわざひらがなにしているところもダサいですね。
ダサい邦題禁止法はまだでしょうか?
映画の内容はさておき、この年サンドラ・ブロックは他の作品ですがラジー賞も取っています。
オスカーとGGとラジー賞を同年に取った女優。
そして、ラジー賞授賞式は取りに行く人ほとんどいないのですが、サンドラ・ブロックはわざわざ授賞式に行ってスピーチまでして受賞しました。
そういうところ大好きです。
みんなに見て欲しいとその作品のDVD配ってました。
偉いですよね。
好感しかないです!
あさこ
2023年1月22日