先日、神戸-大阪-京都、に行ってきました。
最終日京都へ行って、また大阪に戻ってきて、
天神天満繁昌亭へ、桂よね吉師匠の独演会。
師匠の前の桂二葉ちゃんがかわいいこと!
しかもすごくおもしろかったです。
そしてもちろん、よね吉師匠。
一つ目は時うどん、江戸落語では時そばですが、上方では時うどんです。
そして、たちきれ
素晴らしかったです。
今まで観たたちきれで二番目に良かったです。
涙がちょちょ切れました。
周りからは鼻をすする音が。
最後一緒に写真を撮ってもらえました♪
時うどん観たら、おうどん食べたくなって、おうどんすすって
いざバス乗り場へ!
あさこ
2019年11月28日
先日、神戸-大阪-京都、に行ってきました。
最後の日に京都に住んでいるタイ人の友人に会いに行くことに。
嵐山の竹林に連れて行ってもらいましたが、人人人人!!!!
竹より人が多い!!!
京都すごい!!!
そしてランチはなぜか、一蘭。
友人が一蘭好きで。
次は錦市場 ここも、人人人人人!!!!!
押し流される~~~
つ、疲れてしまいました。。。
結局お茶しながらおしゃべりでまったり。
私が留学したチェンマイの学校が数ヶ月前になくなったという衝撃のニュースを知らされて
かなり動揺したりもしましたが、 久しぶりに会えてとても嬉しかったです。
そして京都はすごい。
あさこ
2019年11月27日
先日、神戸-大阪-京都に行ってきました。
二日目、朝起きて、朝ごはんをいっぱい食べまして、
二泊朝食付きで八千円強、最近の定宿です、朝ごはんもおいしいです。
いざ、西成へ!
午前中から飲みまして、
次は新世界へ!
お寿司をあてに日本酒呑みまして、
次は天王寺へ!
日本三大居酒屋の一つ、明治屋さんへ。
暖簾がいい~暖簾見るだけでお酒が呑めます
中に入ると、佇まいがいい~この佇まいだけで二合呑めます
BGMはなく、古い大きな時計のカチカチという音だけが流れます、
この時計の音だけで・・・
なすびの味噌和え(白味噌)
だしまき
鯛のあんかけ(揚げた鯛にきのこのあんかけ)
いか団子
とにかくなんでもおいしかったです。
日本三大居酒屋流石です。
あさこ
2019年11月26日
先日、神戸-大阪-京都に行ってきました。
神戸から大阪に移動、ホテルにチェックインしてからと思ったのですが、
タイミングが合わず、スーツケースガラガラしながら大阪の友人と合流
とりあえずたこ焼きをつつきながらハイボール。
テレビでも活躍中のナジャ・グランディーバさんのお店に行きたかったので、
行ってみると!
いっぱいで入れませんでした。。。
要予約でした。
残念!
もう一人の友人と合流して
駅ビル(私はダンジョンと呼んでいます)ではしご酒
おいしい、安い、楽しい。
これだから大阪は止められません。
ホテルにチェックインが遅れます、何時までにチェックインしたらいいでしょうか?と電話したところ、朝5時までならと。。。
そんなに遅くはならないです!
あさこ
2019年11月25日
先日、神戸-大阪-京都に行ってきました。
神戸に行った理由は、大阪に行くのに一番安くていい時間だったため、です。
なので、神戸に用事があったわけではないのですが、行くからには楽しもうと思い。
まず、新開地でランチ 天然のブリ照り、お造り、串揚げ2本、小鉢、おつけもの、お吸い物、たっぷり茶碗蒸し、ごはん、680円
安い!
茶碗蒸しが絶品でした。お出汁がおいしい~
そしてやらせ疑惑でニュースにもなった、神戸にある喜楽館に行きました。 寄席とは言い難い、当日券が2800円で指定席。 お目当ての噺家さんがいれば独演会に行きたいので、誰でもいいから観たいというにはなんだか高級
そして大阪へ
あさこ
2019年11月24日