私も先日ジョーカー観て来ました。
私もあさこさんと同じく、ホアキン・フェニックスはリバー・フェニックスを思い出してしまうので
あまり好きではなかったのですが、バットマンシリーズが好きなので観なければなりません。
そして評判にも納得、確かに面白い!
けれど私の中で悪役って完全に悪、最初っから最後までクズ、であって欲しい・・・。
なんか色々あってこうなっちゃったのね、という同情が生まれたせいで
これからバットマンを観ても純粋に応援できなくなりそうです。
いつも思いますが
こういう殺人鬼とか出てくる映画って常にドキドキそわそわするので肩が凝りませんか。
自然と息も止めてしまうし観終わって疲労感がすごかったです。
関係ないですがうちの旦那さんはよくスタンド・バイ・ミーの曲を口ずさんでいるので
てっきり映画もリバー・フェニックスもご存知なのかと思っていたら
全く知らなかったそうです。
むしろ普通に生きていたらどうやっても避けて通れないと思うのですが。
・・・広島って宇宙にあるんですかね。
という失礼なことを思いました。
まいみ
2019年12月5日
チェンマイ行きのトランジットが香港。
香港の空港は大して面白くないし、待ち時間が長いので、一度出てサウナでも行きたかったのですが・・
情勢が危ないとの事で悩んでいます。
チェンマイに行く前にケガなどは絶対さけたいので、
空港の中を気晴らしにウロウロするしかないですかね・・
何か良いアイディアがあれば教えてください!ヽ(´▽`)/
みゆき
2019年12月4日
先日遅ればせながら話題の映画”ジョーカー”を観に行きました。
観に行くまでには葛藤がありました。
まず、ホアキン・フェニックスが好きではない。
大きいです、主演ですから。
そして観終わったら立ち直れなさそう。
闇深そうで。。。
しかしながら、映画好きの友人が今年一番と背中を押すので、勇気を振り絞って観に行きました。
すごかったです。
語彙力がなさすぎですが。
名立たる俳優達、ジャック・ニコルソン、ヒース・レジャー、ジャレット・レトがこれまで演じてきた、ジョーカー
完全にホアキン・フェニックスのジョーカーでした。
監督はトッド・フィリップス
ハングオーバーシリーズやデューデートなどの、コメディ映画監督です。
なぜ?
アカデミー賞有力候補なのは言うまでもないです。
あさこ
2019年12月3日
年に1軒くらいのペースで新しくお気に入りの飲食店が増えてきていたのですが
今年は今のところなし。。。
それもそのはず、思い返してみると新規開拓ぜんぜんしてなかったです。
家が都内から遠くなって、どうしても帰りのことを考えてしまうのと、
たまに意気込んで足をのばすときは、失敗が怖くてつい知っているお店に行ってしまうからです。
そしてうちの地元には選択肢が少なすぎる・・・。
そして行き過ぎていてちょっと恥ずかしい・・・。
その中の1つの店長が歩いているところをめちゃくちゃ近所で見かけたのですが
そっと気配を消しておきました。
そういえば新橋でお客様に会わないなあと思っていましたが
↑これと同じような感じで気を使ってもらっているのかな。
見かけたら声かけてくださいね! 自分はしないけど!!
まいみ
2019年12月2日
来年1月から4月上旬までチェンマイにいるので、
その間に ミャンマーへ友達に会いに行こうと思いました。
学生の頃からの友達で、旦那様の仕事のつごうでミャンマーに住んでいます。
チェンマイはミャンマーに近いのでせっかくだから、遊びに行って、
お食事でもしようと軽く考えていたら・・
友達の家は結構遠くて、陸路は諦めましたw
世界は広いですねw
みゆき
2019年12月1日