先日、友人の紹介で、父のレコードを引き取ってくださる方のおうちにレコードを持って伺いました。
私は初対面なので、紹介してくれた友人も同行してくれました。
まず、レコードって重いですね!
30枚くらいですが、スーツケースに入れて運びました。
昔のDJって大変だったでしょうね。
最寄りの駅の最寄りの出口がエレベーターもエスカレーターもなく、階段!
暑いのもあり、かなりバテてしまいました。。。
お宅に伺うと、すごいオーディオ。
早速聞かせてもらいました。
スピーカーは70年代のもので、中身を改造しているそうです。
友人の娘さんもケーキを持って来てくれて、いつもは並んでいる有名なケーキ屋さんだそうですが、
ちょうどお盆でか空いていたので、買ってくれたそうです。
できた娘さんだ~
お話も盛り上がり、ワインを2本も出してもらっちゃいまして、
レコードのいい音といいワインと人気のケーキと楽しいお話と、これ至福!
レコード持って行くのは大変でしたが、こんなにもてなしてもらって、お姫様気分でした。
何かお礼をしなくては~
あさこ
2022年8月22日
先日、どうしてもシナボンを買う必要があり、シナボンに行くと
近くにたいやき屋さんがあり
そのたいやき屋さんで売っている、”お好みたい焼き”
こ、これは!
いつかテレビで安田顕さんが差し入れに持って行くというのを見て、気になっていましたが。
先日大泉洋さんも”お好みたい焼き”が好きとテレビで言っていて。
という事は、TEAM NACSの推し!?
食べてみたい!と思ってたので、買いました!
作っているところを見ていると、”そ、そんなに入るの!?”と驚きのキャベツの量です。
ソースとマヨネーズも、天かすも入り、プロの技ですね~全部ちゃんと入るんですね~
写真撮っちゃいました。
本当においしかったです!
ソースとマヨネーズの量が絶妙で、キャベツがいっぱい入っているのでヘルシーなんじゃないかという錯覚。
期間限定の”広島たい焼き”にはなんと焼きそばも入っています。
そちらも買いましたが。
まぁ~よく入りましたね焼きそば!
こちらもとてもおいしかったです。
私も”お好みたい焼き”推してます!
あさこ
2022年8月21日
先日7年続いたドラマ、ベター・コール・ソウルが最終回でした。
リアルタイムで海外ドラマを追ったのが初めてくらいだったので、
世界中のみんなでフィナーレを迎えるというイベントに参加できて、感慨ひとしおでした。
シナボンを買って、準備万端。
しかし、アメリカ時間では21時に放送だったそうですが、
日本ではその時間まだ配信にはなってませんでした。
何時だろう。。。
上がったのが確認できたのは16時でした。
ネタバレがもうTwitterでは散乱しているので、Twitterはその日開けるのを止めました。
私は7年前から見ていたわけではなく、ネトフリに加入してからなのでかなり新参者。
最初からリアルタイムで追っていたファンとは比べものになりませんが、
それでも心臓バクバクで完走しました。
ありがとう!
お疲れ様でした!
最高傑作です!
その後やっとTwitterを開くと、やはりトレンド入り
やっぱりシナボン買って食べてる人もちらほら。
ファン達の熱い感想を見てまた感動して。
緻密な考察にうなり。
これからもイースターエッグは見つかるのかな~
そして同時進行で最初から見直していて、まだシーズン4(笑)
最終回を知って見るのもまた味わい深いものです。
あさこ
2022年8月20日
先日、HCA TV Awardsでベター・コール・ソウルが
最優秀ケーブルドラマシリーズ
主演男優賞放送・ケーブルドラマ部門
助演男優賞放送・ケーブルドラマ部門
助演女優賞放送・ケーブルドラマ部門
を受賞。
助演男優賞はベター・コール・ソウルから3人もノミネートされていました。
これは、このまま、エミー賞も取っちゃうのではないでしょうか!?
しかし、HCA TV Awardsがよくわかりませんでした(笑)
あさこ
2022年8月19日
京都の五山の送り火
3年振りだそうです。
今年は祇園祭も行われ、送り火も行われ、京都らしい夏に。。。
火が灯り始める瞬間が、感動します。
今年はお盆の帰省はしてないですが、またいつか送り火を見に帰りたいと思いました。
さやか
2022年8月18日