無印良品はカレー屋さんだと誰かが言っていました。
確かにそうかもしれません!
私お肉が食べれないのですが、お肉が入っていないカレーだけでもたくさん種類があり!
弟がたくさん買ってきてくれました!
毎日違う種類をいただいています。
ただやはり思うのが、私辛いもの好きなので、レトルトは甘いですね。
もう少しガツンと来てほしいと個人的には思いますが、一般受けはしないのかもしれません。
無印良品の火鍋も美味しいと聞いたので、カレーが終わったらそっちに挑戦したいです。
あさこ
2022年3月21日
初めて味噌作り体験してきました。
毎年実家から手作り味噌もらうだけで作った事無かったので、今年初手伝ってきました。
やる事はそんなに難しくないですが、時間かかる!!!!
体験してみて今までの味噌をありがとうと感謝倍増しました。
実家では餅つき用の機械でガッと豆混ぜれるので簡単ですが、手仕事で作るとホントに大変ですよね!!
何でも1から作るって、手間ひまかかるな~と。
大変だけど自分で作るっていいな~と。
丁寧に暮らすことを目指します◎
ちか
2022年3月20日
最近新たに楽しい事増えました◎
着物!!!!
目覚めてしまいましたっっっ。
欲しいのしつけるの楽し、見てるだけでめちゃくちゃ楽しい。
母からももらってきて、友達に着物好きな子見っけてあとはお出かけのみ。
ワクワクが止まらない( *´艸`)
お腹周り紐沢山巻くから姿勢もしゃんとするし、春来てますし、日本人だし、たしなもうと思います。
ちか
2022年3月19日
大河ドラマおもしろいですね。
”鎌倉殿の13人”
で、行ってきました。
八重さん(ガッキー)と頼朝(大泉洋)が逢瀬を重ねた音無神社
その対面に千鶴丸の菩提寺、最誓寺
じさま酷い。。。
政子(小池栄子)と頼朝が逢瀬を重ねた伊豆山神社にも行こうかと思ったのですが、
熱海駅からバスで何分で、諦めました。
頼朝逢瀬重ねすぎ。
コンフィデンスマンJP英雄編のロケ地にもなった伊東マリンタウンにも行きました。
我ながらミーハーすぎて笑えました。
あさこ
2022年3月18日
先日映画”ゴヤの名画と優しい泥棒”を観に行きました。
上映しているところが少なくて!
戸部駅から歩いて20分のところへ行きました。
上映しているところが少ないからか、平日でも意外と混んでいました。
ランチは意識高い系なサラダ屋さんに行きました。
サラダでおなかいっぱいになるはずない!と思っていたのですが、
ケールに必要な咀嚼力ったらないですね!
よく噛むとダイエットになると、マドンナは一口20回噛むと聞きました。
私はそんなの無理だと思っていましたが、ケールには必要でした、20噛み。
なるほど、疲れておなかいっぱいです。
”ゴヤの名画と優しい泥棒”原題は”The Duke”です。
1960年代イギリスで実際起きた絵画の盗難事件の話です。
この映画監督はノッティングヒルズの恋人などで有名な監督ですが、今作が遺作となってしまったそうです。
次回作も決まっていたそうですが、残念です。
プロデューサーはこの映画の主人公のお孫さんだそうです、あらびっくり。
昔は今ほどのセキュリティもなく、割と義理人情でどうにかなってたんだなと。
どっちが良いかは一概には言えませんが。
噛み応えのある映画でした。
あさこ
2022年3月17日