こんにちは。
年末年始からの食欲旺盛がちっとも治まる気配がありません。
という事で、ファミマの、ふわふわケーキオムレット いちご を食べました(・´з`・)
本当にふわふわ~!!たっぷりの生クリームといちごカスタードが美味しい!!
口いっぱいにクリーム頬張ってます!感が凄い嬉しいです( *´艸`)
甘酸っぱいいちごがさっぱりとしているので、まだまだいけるー!となります(^O^)/
こんなにさっぱりいちごがのっているなら、カロリー0じゃない?と、好きな芸人さんの例の法則が本当になったらいいのに・・・と心底思いました(;^ω^)
りょうこ
2022年2月7日
今年初めて、「コロナか?!」の検査しました。
鼻づまりが始まり、この時期だと、いつもなら花粉症だと言い切るのですが、
このご時世、周りはそんなことに疑いをかける世の中です。
なので、検査自体あまり信用もしてませんが、確実に言い切る理由が必要なので、検査したところ「陰性」。
結果は良かったのですが私の鼻詰まりは割と寝不足にしてくれます。
アレルギーの薬と、一応、用心に鼻風邪用の薬をダブルで服用しています。
検査しなくても医者の判断でコロナだと診断できる今、
何が正しいのか、診断や対処、わかりません。
何を信用できるかもわかりません。
自分で周囲の迷惑にならないことを考え行動するしかないです。
しかし私は寝不足以外元気です。
さやか
2022年2月6日
鶏肉。
むね肉とモモ肉
特に意識して使い分けたことが無かったのですが
TVを見ていて使い分けた方がより良く美味しく食べれるのではと意識し始めました。
最近TVやyoutube、tiktokでグッチ夫婦や城二郎の料理をまねて作っています。
結局作る事に満足して最初の一口食べて残りはまた次のご飯に持ち越しです。
最近は簡単に動画で検索できるので作りたいものいっぱいです。
さやか
2022年2月5日
今年は2月1日が旧暦のお正月でした。
旧暦の方が日本の伝統や文化にはやはり合っているもので。
おめでたい松竹梅も新暦では見れず、旧暦のお正月に見れるものだそうです。
迎春、1月に迎春ってまだまだ寒いじゃないですか。
月が満ちて欠けて1ヶ月が経つ。
確かにわかりやすいですが、たまに1年13ヶ月になるのは、現代では難しそうですね。
13ヶ月の時の13月生まれの人お誕生日どうするんだろう。。。
あさこ
2022年2月4日
昨日のブログにあさこちゃんが「ハウス・オブ・グッチ」を観たと。。。
私も観たいと思ってたんです。
とか言いながら最初は全く興味なかったのですが、
主演がレディ・ガガと知って観たくなっただけです。
廃ブランドの歴史の映画ってたまにあるけどココ・シャネルもあったけど、ただのブランドとしてみるのではなく
歴史やその人の人生という観点で観るのが好きです
翌日休日のレイトショーでいつも観てるので
比較的元気な日を狙って行きたいと思っています。
さやか
2022年2月3日