こんにちは。
先日地元のお祭りがあって行ってきました。
いつも全然お神輿とかイベントを見ないで
仲間と飲んで食べて喋ってばっかりだったので
今年はみんなでちゃんとパレードを見ました。
結構大きいパレードで見ごたえがありました。
お神輿や舞踊、子供達のダンスまでは良かったんですけど
おじいちゃんおばあちゃんによる
ウクレレ演奏パレードは
歩きながらの演奏なので足元が危なそうだなと心配になり
陽気なハワイアンミュージックを奏でているのに
顔はおそろしく無表情で とてもシュールにみえました。
でもたくさん練習をされたのでしょうか、とても上手に演奏されていました。
また来年も見に行こうと思います。
rena
2019年10月13日
先日映画鑑賞へ アドアストラを観に。
トミリージョーンズも出てるのでちょっと興味を持ち。
結果最近の宇宙関係の映画、孤独なるという内容が多く、 結果あまりパッとしない映画だったな。。。という感想。。。
それよりも予告のターミネーターやマレフィセント2が気になります。 上映まで楽しみです。
さやか
2019年10月12日
こんにちは。
少し前になりますが、六本木で行われた、進撃の巨人展FINALに行ってきました!
原作から読んでいて、最初は物語の謎の多さと、若干絵が分かりづらいのとで、何度か挫けそうになりましたが、アニメが始まって、画の美しさで内容が入りやすくなってからは一気にハマりました!アニメでは画も綺麗ですが、劇伴も素晴らしい!!毎回手に汗握りながら、かじりついて見てしまいます(◎o◎)!
当り前ですがハマってしまえば勿論原作漫画も読みやすく感じます!
巨人展では原作原画が展示されているので、振り返りながら、楽しむ事が出来ました!原作者の諫山先生の一言メッセージが添えられているものもあり、とても興味深かったです!
この先、物語りがどう展開していくのかとても気になりますが、まだまだ終わって欲しくない!という気持ちと、早く先が読みたい!という気持ちとで複雑です。
何はともあれ最後までしっかり応援したいと思います(>_<)
りょうこ
2019年10月11日
こんにちは。
先日初めて胃カメラをやりました。
鎮静剤どうする?って先生に言われ
なんせ初めてなので
やったほうがいいんですかね?って 質問返ししたら
そうだねぇ。そのほうが安心かもね!ってライトにおっしゃるので
じゃあそれで!って
これまた初めての鎮静剤注射も打つことに。
意識があるんだかないんだかわからなくなってる間にあっという間に胃カメラが終わったのですが
胃カメラを入れられた時の苦しさと おぇーーーーー!!!!
ってなる感じだけはしっかりと覚えてたので
鎮静剤打たなかったらもっと苦しかったのかと思うとぞっとしました。(>_<)
次もし胃カメラを飲む時があったら 迷わず一番楽な方法でやってもらおうと思います。
rena
2019年10月10日
高校生の姪っ子を連れて、久しぶりに溶岩ヨガに行ってきました。
ホットヨガは茹で蛸みたいになるので嫌いなのですが、そこの溶岩ヨガは汗はすごいかくけど、全然苦しくなりません。
姪っ子が脇を手術してから腕が上がらなかったのですが、
溶岩ヨガ1時間やって、帰りには腕が上がるようになっていました\(^^)/
やはり体は連動してるので、部分ではなく、体全身動かせると良いですね♪
みゆき
2019年10月9日