先日映画館で羽生結弦が座長を務めるアイスショー、ノッテステラータのライブ配信上映を観に行きました。
前回の東京ドームは単独公演でしたが、今回は他のスケーター達との共演です
そして、目玉としてはやはり、内村航平との共演ですね。
夏と冬のオリンピックゴールドメダリスト
この怪物2人が日本にいる事自体に、あ、そう言えば異常な事だったなと。
体操をショーとして魅せる、初めて観ましたが、
さすが世界で一番美しい体操、伊達じゃなかったです。
羽生結弦は強くてしなやかでもはやこの世のものではなかったです。
もう点数を稼がなくていい2人の怪物は徹底的に美を追求していました。
いいものが観れて眼福でした!
あさこ
2023年3月12日
一気に暖かくなりましたね◎
そろそろお花見の季節。
ワクワク!!
ちか
2023年3月11日
ネトフリでハリポタが始まりましたね。
録画してDVDに焼いてあるのですが、この機会にネトフリで見直し祭り開催中です。
イギリスに留学したきっかけの一つと言っていいくらいハリポタ好きだったんです。
今まさにハリポタ熱再来です。
友人も丁度ハリポタ熱再来してるというので、一緒に舞台を観に行こうとなりまして、
予約しました!来月です!
今から楽しみすぎます。
ハリー役はダブル、トリプルキャストで、私達は断然向井理で!
そこでつまづかないで良かったです。
一番お高いいろんな特典付きの9と3/4席というのがあり、
一生に一回ならいいかな~?なんて話していましたが、私達は完全に舐めていました。
オールソールドアウトです!
何が”一生に一回ならいいかな~?”ですか、恥ずかしいですね。
そして、向井理は5月までで、6月から値段も上がるという事で、もうかなり埋まっていました!
S席にしようかと思いましたが、並びでなかったのでA席にしました。
やはり私たちは舐めていたわけです。
そして、狙っていたわけではないのですが、4月は週ごとにハウスプライドウィークというイベントで
各週4つの寮をフューチャーしているそうで、選んだわけではなくそこしかなかった週でレイブンクローの週でした。
青好きですし、ルーナ好きですし、願ってもない週です!
レイブンクローのコスプレで行く人もいるのでしょうか?
初めて行くのに、どうしましょう?
そして、できればハリポタカフェにも行きたいのですが、こちらも予約が大変そうで。。。
4月になって用意ドンで!取れますように!
今からドキドキです。
あさこ
2023年3月10日
人生3度目のブタカフェに行ってきました。
今年3度目でもありますが。
60分一本勝負!
世界で一番短い60分です、あっという間に溶けます。
少し仲良くなれたというところで、お時間!
よくできている。。。
また絶対行くと思います。
3度とも違う友達と行っています、”私も行きたい!”と言う人を毎度連れて行っていまして、
ブタカフェ大使としてこれからもブタを推していきたいと思います!
ブタ活!
あさこ
2023年3月9日
こんにちは。
花粉症おもちですか?
辛いです。これでまだ序盤らしいです。
目も痒いし鼻水止まらないのも困るけど、厄介なのが私は喉にもくることです。
花粉が喉にへばりついた感じで、突如咳が止まらなくなります(;´Д`)
中学生で花粉症デビューしてからずっとですが、風邪だと思われるのも気まずかったのに、ご時世柄余計に肩身が狭くなります(/ω\)
お薬も飲んでますが、ピーク時にはこれも効かなくなってくる・・・。
重宝するのがのど飴なのですが、最近は愛用の龍角散のど飴が中々売ってなくて困っています。今はスース―する鼻のど飴でどうにかしのいでいます。これには本当に助けられていて、突然の咳もくしゃみも抑えられている気がするんです!
マスクの下でこっそり(なるべく音を立てずに)舐めていることをどうかご容赦ください(>_<)
世間的にはマスクをはずしてよいとされますが、私は当分の間マスクははずせそうにありません!!
私にとってしんどい季節でもありますが、暖かくなって菜の花や桃や桜が奇麗で春は嫌いになれません(・´з`・)
りょうこ
2023年3月8日