オリンピック観戦チケット抽選申し込みの話がありましたが。
友人もいくつか応募したそうですが、
高額なので、もし全部あたってしまったら払えないとドキドキしているそうです。
私は応募できなかったのは、ボランティアに応募しているので、 もし選ばれたら観戦できないのでチケットは諦めました。
でもボランティアは8万人募集で20万人の応募があったそうなので、難しいかもしれません。
もしボランティアになれなかったら、地元浜スタを外から眺めていようと思います。
あさこ
2019年6月10日
先日私が贔屓にしている噺家さんの真打昇進披露興行に行きました。
どの公演でも行ける前売り券を買ってて、友達と一緒に行こうと約束をしていて、
先に着いた方が隣の席も取っておく形式にしたのですが、非常に甘い考えでした。
着いたらもう満員御礼、立ち見もいっぱいだそうです。
おぉ。。。
まだ家を出ていなかった友達に今日は無理みたいと連絡、
私は何もしないで帰りました。。。
次こそは!
昼席が終わる前からスタンバイ!
入れました! 隣の席を取っておいて、友達も早めに来てくれました。
四時間半!長丁場!
長丁場でも真打の口上はやはりとても感動。
キラキラしていました。
二つ目から真打になるのはもちろん喜ばしい。
でも少し寂しい?のはどうしてでしょう。
いやいや、これからまたどんどん活躍していってほしいです!
まだ興行中なのでまた行けたら行きたいです。
あさこ
2019年6月9日
連ドラのコンフィデンスマンJPは見ていて、好きだったのですが、
映画をやるのは知っていましたが、映画館で見なくてもいいかな。
と思っていたのですが、ドラマのスペシャル版を見たら、やはりおもしろくて、映画とも繋がっているらしい。。。
映画館行こう。
新橋ニュービルの金券ショップでコンフィデンスマンのムビチケが1380円で売っていて、買おうと思ったのですが、
いや、他のお店も見てみようと、隣の金券ショップを見たら1350円で売っていました。
他のお店も見るの大事です!
映画の舞台は香港!
香港のロケーションがかっこよかったです。
子供の頃に行ったことがありますが、また行きたくなりました。
広東語もいいな~
脚本はドラマともちろん同じ古沢さん。
古沢さんの脚本はテンポがよくて笑いのセンスもすごく好きです。
リーガルハイも好きでした。
ドラマで出演していたゲスト達もちょいちょい出ていて豪華でしたし。
いろんな小ネタも楽しかったです。
ドラマは副音声でコメンタリーが付いてそれも毎回楽しみでした、 最初は普通に見て、二回目は副音声で見て、二度楽しいのが魅力でした。
映画もブルーレイが出れば副音声が付くんだろうと思うとそれも気になります!
あさこ
2019年6月8日
こんにちは。
久しぶりに髪の毛を40センチ位切りました。たまーに突然バッサリ切りたくなって、いつもはわくわくしたまま切るのですが、今回は何故か漠然とした不安の方が大きかったきがしながらも、そろそろサッパリしたいな~と思っていたので、思い切って切ることにしました。 でも直感?は当たるもので、あ、失敗だったかな・・。とだいぶ落ち込んでいました。
先日、友人の家に遊びに行ったと書いたのですが、会った時に何だか失敗しちゃって・・(=_=)と話しました。 すると友人が、自分が思っていたのとは違ったのかもしれないけど、私は別に失敗だとは思わないよ?せっかく思い切って切ったのに、落ち込んでたら勿体無いよ?サッパリして明るくなったよ!と言ってくれました。わざわざ嘘を言う子でもないし、気にしいの私を思っての言葉だとしても少し元気になりました!
何気なく言った一言で傷ついたり、勇気をもらったり。言葉って意外と影響力ありますよね。
いつも、前向きな気持ちになるように言葉を選んでくれる友人を、改めて素敵だな~と思いました(*´∀`)
りょうこ
2019年6月7日
先日中華食べに行きました。
ガッツリ辛いパンチのあるものがたべたくなりました。
見た目だけで辛いのを頼んだのですが、 店員さんに 「日本人でそれを注文する人いないね。中国人しか注文しないね」 と人の良さそうな店員さんが、辛がってるのを見て言ってました。 でもなかなか辛さだけではなく味もしっかりしてましたよ。 唐辛子もですが山椒の辛さがガッツリ来てました。
また食べたくなる。あれ。。。。 お店の名前はそのまんま 「四川麻婆」wwwww
さやか
2019年6月6日