先日、神戸-大阪-京都に行ってきました。
神戸から大阪に移動、ホテルにチェックインしてからと思ったのですが、
タイミングが合わず、スーツケースガラガラしながら大阪の友人と合流
とりあえずたこ焼きをつつきながらハイボール。
テレビでも活躍中のナジャ・グランディーバさんのお店に行きたかったので、
行ってみると!
いっぱいで入れませんでした。。。
要予約でした。
残念!
もう一人の友人と合流して
駅ビル(私はダンジョンと呼んでいます)ではしご酒
おいしい、安い、楽しい。
これだから大阪は止められません。
ホテルにチェックインが遅れます、何時までにチェックインしたらいいでしょうか?と電話したところ、朝5時までならと。。。
そんなに遅くはならないです!
あさこ
2019年11月25日
先日、神戸-大阪-京都に行ってきました。
神戸に行った理由は、大阪に行くのに一番安くていい時間だったため、です。
なので、神戸に用事があったわけではないのですが、行くからには楽しもうと思い。
まず、新開地でランチ 天然のブリ照り、お造り、串揚げ2本、小鉢、おつけもの、お吸い物、たっぷり茶碗蒸し、ごはん、680円
安い!
茶碗蒸しが絶品でした。お出汁がおいしい~
そしてやらせ疑惑でニュースにもなった、神戸にある喜楽館に行きました。 寄席とは言い難い、当日券が2800円で指定席。 お目当ての噺家さんがいれば独演会に行きたいので、誰でもいいから観たいというにはなんだか高級
そして大阪へ
あさこ
2019年11月24日
もの凄く久しぶりにサイゼリアに行きました。
最後に行ったのは何年前かわからないくらいです。
相変わらず安いですね。
へたな居酒屋行くより、安くていいんじゃないかと思ってしまいました。
結構おつまみにいいメニューもありました。
もうちょっとお酒を充実させれば…。
でも、ターゲットの客層が違いますよね。
サイゼリアは学生の時を思い出します。
しょう
2019年11月23日
先日うちに導入したビールサーバー。
味はおいしいのですが、というかおいしいからこそ、
瞬殺です。
家庭用なので何リットルも入るわけではなく、あくまで家庭用・・・。
注文するビールの量を増やせばいいのでしょうが
2リットルで大体2500円くらいするので
ビールばかりにそんなにお金もかけられません。
自分の飲酒量を自覚してませんでした。
最近の悩みです。
まいみ
2019年11月22日
ROYCEのチョコのかかったポテチが食べたくて、アマゾン漁っていたら、
A)1箱/¥1426 送料無料
B)2箱/¥2800 送料無料
C)3箱/¥3899 送料¥100
D)4箱/¥5100 送料¥100
E)5箱/¥3980 送料無料
F)6箱/¥7899 送料¥100
誰がどう見ても2択だと思うのです。 私は2択でした。A or E
もともと普通に購入すれば¥800位です。
結局、E)を選択しました。 今はデブの素が家に沢山あります(笑) さやか
2019年11月21日