実家に眼鏡を忘れてきました。
ケースだけ持って帰ってきました。
眼鏡は実家にあるのかだけ確認したらあったのですが、「送ってほしい」と言う前に、「送らなあかんのか?」と。。。
送って欲しいと言えなくなり、母から続いて、「今眼鏡なんて1時間もあれば出来る」とメッセージが送られてきました。
作りに行くしかないのか。。。。それとも眼鏡無し生活に慣れてしまうか。。。2,3日葛藤。
といっても眼鏡をかける時間は一日を通して5~15分、朝起きてコンタクト入れるまでと、寝るまでの時間のみ。
要らないかも?!とさえ思って、眼鏡無し生活を送ってみましたが
結局、作りに行きました。
今までとは全くデザインが異なる遊びのあるフレームにしました。
結果
やっぱり、、、眼鏡は必要だわ。
さやか
2021年8月25日
秋雨前線があるだの台風だの雨が多すぎる今年の夏。
コロナ禍と悪天で何処も行けなくてもいい。しゃーない。
ただただせめて気持ちよく洗濯がしたいだけなんです。
太陽のもとで1時間半もあれば乾くのに、全然乾かないから臭くならないように乾かすのにホントひと手間です。。。
浴室乾燥機使ってもたまにタオルとかはニオイ戻りする時があります。
やっぱり湿度が高い時期は太陽の光で殺菌されたタオルがいい。
湿度にイラっとする今年の夏。。。
さやか
2021年8月24日
先日母の誕生日でホムパをしました。
最高級揖保乃糸”三神”をお取り寄せ
デパ地下で刺し盛りを注文
デパ地下で枝豆を購入
デパ地下でお豆腐とアボカドのサラダを購入
焼き鳥屋さんで焼き鳥を注文
TAKANOで桃のケーキを注文
贅を尽くしました(?)
三神茹でたてのコシがすごかったです!
すぐに全部食べればよかったのですが、おかずをつまみながら食べていたので、後半伸びてしまったのはもったいなかったです。
まだ残っているので次回は一心不乱に素麺だけに集中する予定です。
普段売っている刺し盛りと違って、名前知らないお魚がいっぱい。
炙りアカムツが美味しかったです、他も美味しかったのですが、名前覚えてないです。
枝豆さえデパ地下のはスーパーと違うんだ、、、ショック。
私の茹で方が良かったのか、いや、枝豆が良かったのでしょう、カリカリして美味しかったです。
茹でてるのにカリカリするんです。
いいお豆腐って本当に美味しいですね。
値段って残酷なまでに正直。
スーパーの焼き鳥と全然違うねと家族が言っていました。
私は串に刺さって焼かれたウズラの卵を食べましたが、半熟でビックリ。
why?
甘いもの得意ではないのですが、TAKANOの桃のケーキすごかった。
桃と合う生クリームってあるんだ!と衝撃。
あっさり♪
唯一自分が作った夏野菜の揚げびたしが美味しくなかったのが残念というか、必然というか。。。
買えばよかった。。。
あさこ
2021年8月23日
こんにちは。
私のダイエットのお供に必須なのが、ファミリーマートの海鮮スティックです。
大き目のかにかまみたいなものですが、低カロリー、低脂質でタンパク質が取れるうえに1本で結構満足度が高いので、常に冷蔵庫にストックしているのですが切らしてしまい、この間買いに行ったらプレーンタイプが売り切れ!
博多明太入りマヨネーズ味は沢山あるのに・・・。
しかし私はたらこが苦手です。見た目と、パサパサした感じがちょっと。
子供の頃に食べた以来なので、正直ちゃんと味は覚えていなかったのですが、明太子はさらに辛さも加わって苦手イメージ。
うーんと悩みながらも試しに買ってみました。
え、美味しいんだけど(@_@)!
マヨネーズが大好きなのもあってか、ピリ辛位で全然食べられる!と感動!
大人になったからでしょうか?食べられるようになってました(・´з`・)
すっかりハマってしまいました!
食べず嫌いなものが他にもありそうです( *´艸`)
りょうこ
2021年8月22日
知り合いで脂肪冷却をした方がいて
話を聞いてるうちに私もやりたくり、思い切って予約を!!
安いクーポンを買って、お試し!と軽い気持ちで行ってきました(・´з`・)
脂肪冷却って美容クリニックだけだと思ったら
今はエステサロンにもメニューがあることにビックリ!
クーポンは今年からオープンのエステサロンのもので
とにかく脂肪冷却をしたいのに
違うコースを勧められて、、、、
断ってるのに、、、、
なかなか相手も引かない(´;ω;`)
私が折れて、違うメニューで!
おかげで全身あざだらけw
ちゃんと美容クリニックに脂肪冷却しに行こうと思います!←やってみたいだけw
りな
2021年8月21日