TVでも大袈裟なくらい?! 過去最大の勢いのある台風だと取り上げてましたね。実際甚大な被害を受けたや方々もいます。
その前日に母からLINEが届きました。 「東京、台風の右側になるから危ないで。気を付けや」
さすがに前回の台風(15号)の後、MY HOUSEのエアコン故障とか 千葉の被害状況を知ってか 心配のLINEが届きました。
ありがとうと心で思いつつお仕事もお休みになったことだけ伝えました。 それから当日は関西も台風の影響あったので一日中、FamilyLINEが鳴っていました。
流石に2年以上実家離れることがなかったので気にかけてくれてるみたいです。 しかしメディアで脅され続け若干怯えていたあたしにとっては普通の台風と変わりなかったです。 さやか
2019年10月20日
お久しぶりになってしまいました。
結婚式の余韻に浸っていたらもう10月が終わりかけています。
私は疲れてくると首が、自分で何をどうしようと痛くてたまらなくなるのですが
ここ最近はそれがなかったな、と思ったんです。
いったい何が良かったのか考えてみたのですが、式の前に通っていた美容鍼!
顔だけじゃなくこめかみや首あたりまで鍼をうったり、指圧してもらえてたんですよね。
きっとこれが良かったんだと思います。
そしてこのことに気付いてしまって、
にわかに首が痛くなってきました。
首なら自分でおせると思われるかもしれませんが、
不思議と自分でおしても何にも気持ちよくならないんですよね。
盲点です。
まいみ
2019年10月19日
今年はニュースで台風の備えについてよく放送していたので、 ウチでも少し考えてみました。
まずは困るのが停電ですね。懐中電灯のチェックと電池 。
あとは、水。2Lをダンボール1箱買っておきました。
あとコンロ。カセットボンベも多めに準備。
とりあえず、この3つだけ(・・;)
外の観葉植物や自転車も家にしまっておく!
これくらいですが、一応、台風の備えやってみましたw
みゆき
2019年10月18日
この間、日本酒の飲み放題に行ってきました。
初めて飲むものから、有名なものまで沢山ありました。
あまり店頭に出回ってないものまであって、
ついつい飲みすぎてしまいました。
水にしか感じなくなる前に、やめました。
色々なお酒があると、テンションがあがりますね。
しょう
2019年10月17日
もう1ヶ月ちょっと経ってしまいましたが、バンコクのスワンナプーム国際空港でデヴィ夫人をお見かけしました。
同じ飛行機だったみたいで、びっくり!笑
デヴィ夫人は79歳らしいのですが、ぜんぜんお若く見えました。
姿勢も良くて、深夜便だったのに髪型もセットされてて。
ですが、さすがにお顔は少しお疲れのようでした。
79歳でも元気に世界を飛び回っているデヴィ夫人。
やはりオーラは凄かったです!笑
あき
2019年10月16日